【HSS型HSPの休日】心が疲れた時のおすすめの過ごし方【疲労度別】

当ページのリンクには広告が含まれています。
HSS型HSPにおすすめの休日の過ごし方
  • 最近やる気が出ない・・・
  • 集中力が続かない・・・
  • 考えることが面倒臭い・・・

それ、心が疲れているサインです。
しっかり休息をとってあげましょう。


しかし、HSS型HSPさんの難しいところは、HSPの繊細さだけでなくHSSの刺激を求める気質をあわせ持っているため、「何もしない」ことが逆にストレスになってしまうというところ
そのため、ただ休めばいいってわけじゃないんです。

本記事では、

HSS型HSPの疲れた心を癒す最適な休日の過ごし方

を「疲労度別」にご紹介しています。



HSS型HSPである筆者の経験をもとに、効果的だったと思うものを厳選しました。

疲れを感じているけど、どうしたらいいか分からない!という方はぜひ参考にしてみてください。

HSS型HSPの特徴
  • 新しい経験やスリルを求める
  • 飽きっぽく、物事を続けることは苦手
  • 好奇心旺盛で行動力がある
  • 刺激に敏感で疲れやすい
  • 行動は大胆だが、些細なミスを気にする

※HSS型HSPについてさらに詳しく知りたい方は、【保存版】HSS型HSPとは?特徴・悩み・対処法まで解説の記事で解説しています。ぜひご覧ください。

目次

休日の過ごし方【疲労レベル20】

  • 疲れの感じ始め
  • 疲れは感じるけど家でじっとしてるのは嫌

そんな方には、人混みを避けた外出がおすすめ。
適度な運動になるため、気分のリフレッシュ効果も期待できます。

その際、行くあてもなく出掛けると逆に疲れてしまうこともあるため、何か目的があった方がいいです。

具体的には以下の2つがおすすめです。

①本屋や図書館へ行く

本屋や図書館は、静かで落ち着いてる場合がほとんど。
そのためお疲れ気味のHSS型HSPさんにとってちょうどいい外出先と言えるでしょう。

さまざまなジャンルの情報に触れられるので、好奇心を刺激され、その場にいるだけで楽しめます。

気になる本が見つかれば迷わず購入しましょう!
そこからポジティブなアイデアが湧いてくるかもしれません。

②美味しいものを買いに行く

美味しいものを食べると誰だって幸せな気持ちになりますよね?
疲れの初期段階であれば、こんなちょっとした幸せを補充してあげるだけでかなり回復できますよ。

好きなものをテイクアウトしてみましょう。
そのまま家まで持って帰ってもいいし、天気が良ければ近くの公園などで食べるのもいいと思います。
(リラックスできそうであれば、もちろんお店で食べてもいいですよ!)

気になっていたお店や食べ物だと、「行けた!」「食べられた!」という達成感も感じられるのでよりおすすめです♪

休日の過ごし方【疲労レベル50】

  • 外出する気力はない
  • 家でダラダラ過ごすのは罪悪感を感じる

そんな方には、自宅でできる簡単な筋トレや運動がおすすめ。

筋トレや軽い運動

疲れの原因がメンタルにある場合、適度な運動はとても効果的です。

筋トレはもちろん、ヨガやピラティスなど、家にいながらできる運動はたくさんあります。
Youtubeで動画を見ながらするとやりやすいのでおすすめです。
20分程度を目安に体を動かしてみましょう。

その際、運動用のマットが1枚あると便利ですよ。
おすすめのものを載せておきます。

休日の過ごし方【疲労レベル70】

  • できれば何もしたくない
  • 休日らしいことは何かしたい

このレベルまできたら無理はせず、だらだら過ごしましょう。

この時のコツは、「今日はだらだらするぞ!」と決めて1日を過ごすことです。
「だらだらすること」を目的に過ごすことで、1日の終わりに虚無感や罪悪感を感じずに済みます。

私のおすすめの過ごし方は以下の2つです。

①映画やドラマなどを見る

1日中好きな映画やドラマを見ちゃいましょう!
ラブコメやアクション映画などの笑ったり興奮できる作品もいいですが、疲れているときは、泣ける映画がおすすめ。
涙にはストレスホルモンを排出してくれる効果があるからです。

【Amazonプライム】などのサブスクに登録していれば、自宅にいながら気になる映画やドラマが見放題なので便利ですよ!

②フードデリバリーサービスを利用する

せっかくの休日だし、何か美味しいものが食べたい!
でも自炊はもちろん、スーパーやコンビニに行くのさえ面倒。。

そんな時は、UberEatsや出前館などの家にいながら美味しいご飯やスイーツが食べられる、フードデリバリーサービスを利用しましょう!

割高な食事にはなってしまいますが、外出して買い物やランチをする代わりと思えば大して変わりはありません。

休日の過ごし方【疲労レベルMAX】

  • 気分も身体も重たい
  • 布団から出るのもしんどい

これはもう疲れが限界に達している状態です。

そんな時はもうこれしかない!

ひたすら寝る

「何もせずに寝てるだけなんて、だらしない」
「1日がもったいない」
そう考えてしまう方もいるかもしれません。

しかし、休日とはその名の通り、「休む日」です。
疲れた身体や心を癒して健康な状態に戻して上げるのが本来の目的。
だからそんな罪悪感を抱く必要なんてありません。

そもそもHSPは、必要な睡眠時間が長い傾向にあります。
【参考記事】HSPはよく寝る人が多い?過眠症との違いや快眠法を解説。

  • 気分も身体も重たい
  • 布団から出るのもしんどい

そう感じたら、SOS信号だと思っておとなしくしっかり休みましょう。
それがその日のあなたの任務です!

まとめ|休むことも仕事です

HSS型HSPにおすすめの休日の過ごし方をご紹介しました。

HSS型HSPは、行動力はあるのに刺激に敏感で疲れやすかったり、大胆なくせに小さなミスに落ち込んでしまうといった二面性を持っています。
そのため無意識に無理をして、知らないうちにストレスや疲れを抱え込んでいることもしばしば。

だからこそ、休日を上手に利用して溜まったストレスを排出してあげることが大切です。

HSS型HSPさんの場合、1人時間の中に工夫してエンターテイメント要素を入れてあげることで、心をリフレッシュさせてあげることができますよ。ただし、疲れがMAXの時は例外です!


どんな風に過ごしたらいいか分からないという人は、今回ご紹介した過ごし方をぜひ参考にしてみてくださいね。

「休むことも仕事のうち」だと思ってしっかり休むようにしましょう!


このブログでは、他にもHSS型HSPさん向けの記事をご用意しています。
悩みを抱える方のヒントになればと思い書いた記事ばかりですので参考にしてもらえると嬉しいです。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次